尿石詰まりは予防が大事
ここのトイレは、小便器の詰まりを回避することが、オーナー様の最大の要望。
初回掃除の時は,右側の便器は完全に詰まっていて、水があふれ出ていました。
考えられる原因は、尿石詰まり。
そこで、尿石取り剤で満たし、溶かしてみました。
しばらくして、汚れとともに尿石剤をポンプで抜き、
柔らかくなった尿石を金属棒で突っつき砕きました。
そこへ、水を入れ、砕いた尿石をポンプで吸い上げ抜き取りました。
汚れが取り除かれ、水が流れるようになりました。
汚れの中心は尿石でしたが、砂もとても多く含まれていました。
定期掃除では
それをふまえて
ポンプで汚れを吸い取る作業を繰り返しました。
少量でしたが、砂が出てきました。
塵も積もれば山となる、砂も積もればパイプはつまる
次回、定期掃除も砂、尿石がポイントです。